新耕農産さんの新潟岩船「五百川」玄米1kg単位量り売り

10050
公的認証慣行栽培
品種五百川
生産者新耕農産
田んぼの場所新潟県村上市
農薬の使用回数(割合)5回(県基準慣行栽培は18回)
有機肥料率50%以下
食味傾向甘さはあまり強くなくあとを引かない切れの良さ。作柄的には上々です。新米のこの時期。猛暑に食べてものど通りがいい食感です。
令和7年産玄米1kg単位量り売り
精米サービス(精米の有無、精白度を選択)
在庫状態 : 購入できます
¥970(税別)

( 税込¥1,048 )

数量 kg

お米のストーリー

新潟県村上市で13代続く米農家のお米です。慣行栽培ですが農薬の回数が非常に少なく、生産者限定安全栽培ですので小さなお子さんのいるご家庭に最適です。

令和7年板垣さんの作業所にお邪魔しました

 

5月のほ場

 

最先端のコンバインです。

浅治郎のおすすめポイント

早生品種としては安定性の高い品種です。食味はさっぱりですが、新米時期にはみずみずしい風味が際立ちます。
慣行栽培という一般的な規格のお米ですが農薬の回数は5回と非常に少なく、お買い得で安全なお米です。価格を抑えるため有機肥料の使用率が少なくなっていますが、卓越した栽培技術を持つ板垣さんだからできるお買い得米に仕上がっています。

 

因みに、彼の特別栽培「こしひかり」は京都のミシュラン2つ星の飲食店のお米に採用されています。

10050

新耕農産さんの新潟岩船「五百川」玄米1kg単位量り売り についてのレビュー

  1. 浅治郎さん

    令和7年産の新米を試食しました。さすが技術レベルの高い板垣さん。申し分のない食味です。炊きあがりのツヤ、柔らかさ、噛みしめるとにじみ出る甘み、主張しすぎない甘さ、のどごし。申し分ありません。お買い得のお米です。特にスーパーのブレンド米に飽きたらない方。ご損はないと思います。2025/08/27

ログインする